忍者ブログ
釣魚料理や釣行記など! コメント・拍手大歓迎です♪ おいしい料理方法や釣りに関すること、なんでもコメントください(*´∀`*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっそく観光のまとめもいきましょう!
まず沼津港にいきました!
市場も見て回る予定が結局飲食街をまわるだけで精一杯でした (´ω`;)





この日は丁度「ウッドデッキ朝市&軽トラセール」なるものがやっており、さまざまなものがお安く手に入るようでしたよ!
マグロのカマが売ってたりちらし寿司やおにぎりなども売ってたり。
すごいですよね!カマなんか5個入りでだいたい1000円くらいだったと思いますよ(^ω^)
私は小物屋みたいなところで丁度良い感じの器と箸置きを買っちゃいました♪
凄く安かったからしょうがないですよね!
静岡といえばわさびの産地で有名ですが、一風変わったわさびのお酒や、わさび味噌なども売ってました!
わさび味噌美味しかったですよ♪キュウリとかにつけて食べるのが良いみたいです (b゚v`*)


ブログ用にとついつい撮ってしまいました(笑)
大田原さんハマりすぎ!! (*≧pq≦)
心なしかウミガメと似てるかも!?
ここ、武田丸さんで昼食にしました!

このボリュームすごいですよ!!
器の大きさがまず違いますからね(^-^;
そしてネタの大きさも違いますよ!!(゚д゚屮)屮
通常の何倍くらいなんだろうかというくらいの大きさでした!
マグロ丼も同じ大きさでたっぷり乗ってます♪
一番迫力あったのは大田原さんが選んでたやつですね~…

…これです!
カニが半身まるまるのってます! Σ(゚Д゚)スゲェ!!
超~迫力ありますよね!
しっかり蟹を切るハサミと身を出すやつが一緒についてきました。重ね重ね言うけど Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ちなみにお味噌汁はおかわり自由です! Σ(゚Д゚)スゲェ!!

拍手[0回]

PR
この間餃子の皮を揚げて作ったやつですが、美味しかったけどちょっと食べづらかったのでリメイクしてみました!



トマトソースに、みじん切りにした玉ねぎ・バジル・ブラックペッパー・クレイジーソルト・オリーブオイルを混ぜて電子レンジで加熱。
それから、餃子の皮の半分くらいの大きさに切ったメジナに片栗粉をつけて揚げるところまではこの間と一緒ですが、
今回は先に材料を全部餃子の皮で挟んで包んじゃいます(*^^*)

餃子の皮の上にちぎったとろけるチーズ・トマトソース・メジナ・トマトソース・とろけるチーズの順で乗せて、餃子の皮の回りに水を塗って、もう一枚の餃子の皮にも回りに水を塗ったら、挟んで回りをくっつけるだけです♪
そしたら180度の油で揚げるだけ^^
浮いてきたらひっくり返すのを2回繰り返せば十分です(・∀・)
狙い通りに食べやすくなりました(*^∀^*)
中に生バジルをいれても美味しいですよ♪

それと、今回はタバスコも買ってきて、余ったトマトソースに混ぜてかけて食べてみました♪



酸味と辛味がいいアクセントになってます!というか、材料的に見ても合わないわけがないですよね(*´∀`*)
辛いのが平気な人はぜひやってみてください(*^∀')b


拍手[0回]

たまにはご飯作らずにいっぱい食べたいですよね(・∀・)
って言うことで、外食です^^



お昼ご飯にはラーメンを食べにいきました♪
写真には写ってませんが、実は餃子とご飯のセットです(*^^*)
ラーメンはこってりしてて、生ニンニクを絞って味を少し濃くしたらパンチがきいててとっても美味しい~!!(≧∀≦)
ラーメンライスもいけます(*´艸`*)
餃子も熱くなさそうに見えてもあっつあつです!一口で食べると危険ですよ(^-^;
ちょっと皮がもちもちしてます^^
思い出しただけでまた食べたくなりますv



夜ご飯はハンバーグを食べましたよ!



マヨネーズととろけるチーズとキムチが乗ってます(・∀・)
ピリ辛なのと、マヨネーズととろけるチーズのまろやかさがあってて美味しかったですよ♪
ガツガツ食べちゃいました^^

今日はいっぱい食べたなぁ(*´∀`*)
たまにはこういうのも食べなきゃね(*^艸^*)

拍手[0回]

なんだかはまぐりがすっごく美味しいです!
あのぷりっぷりの身がたまらない!!(≧∀≦)
今日はたまたまスーパーで良さげな蛤をみつけたので、酒蒸しにしてみました^^



お酒にも合うメニューです♪
作り方は簡単ですよ~(^∀^)
まず殻を擦り会わせるようにしてガチャガチャ洗った蛤を、オリーブオイルをしいたフライパンに投入!
お酒をフライパンに二週くらいいれたら、蓋をして貝が開くのを待ちます^^
(普通の料理酒を使っても良かったのですが、今回は大吟醸を使いました。)
貝が開いたら、もう少し火を通してから火を止めてから醤油をフライパンに一週くらいいれて、好みでネギを散らして完成!
蓋をしてネギが軽くしなしなになるまで蒸らしてもいいかも?

つるっとしたぷりっぷりの身を噛むと、蛤の旨味エキスがじゅわーっとでてきて、とーっても美味しいですよ♪
料理酒も大吟醸使ってるから風味がすごくよかったし、ほんのり香る醤油と蛤から出た甘味が良くあってて、うまい!
さらに大吟醸もきゅーっと一杯いくとさらに美味しい!最高です♪(≧∀≦)

あ、でもメジナもしっかり食べましたよ!
小麦粉をつけてオリーブオイルで焼くだけのムニエルです(*^^*)





こちらも今日ばかりはおつまみになってしまいました(笑)
ふっくらしてるけど、表面はサクッと香ばしいです♪
新鮮だから身が収縮しすぎて分厚くなるから、表面が焼けたら電子レンジで加熱するとよりふっくらしてて更に美味しいですよ!(*´∀`*)

今度はなにを作ろうか楽しみです♪

拍手[1回]

今日はパスタをメインにしてみました!
この間のトマトソースを全部使いきっちゃいましょう(*^^*)

まずパスタはアルデンテに茹でます!
塩をひとつまみ入れるとより高温で茹でれて良いですよ♪
その間にメジナは食べやすい大きさに切って片栗粉をつけて揚げましょう^^
揚げてる間についでに玉ねぎをスライスしまーす(・∀・)
メジナがカラッと揚がったら、油でべちょべちょにならないようにキッチンペーパーの上にあけて余分な油をおとします!
パスタが茹であがったらザルにあけておいて、熱したフライパンにオリーブオイルをたっぷりいれて玉ねぎを炒めます^^
しなっとしたらトマトソースをいれて、クレイジーソルト・ブラックペッパー・バジルをいれてよく混ぜます(^∀^)
パスタをいれてじゅうぶんにソースを絡ませてからメジナをいれて軽く混ぜます。先にメジナをいれると、身が崩れてしまうので気をつけてくださいね♪
お皿に盛り付けたら完成ですよ(´∀`)





トマトソースとメジナが合うことは知っていましたが、やっぱり美味し~!!
これにモッツァレラチーズとか生バジルかルッコラいれても旨そうですよねぇ(*´∀`*)
今度やってみよっと♪
爽やかな気分じゃないときはトマトケチャップとソースを加えてナポリタン風にしてもいいかも?
メジナは一度揚げていますが、ムニエルにしといてから入れるのも良さそうですね^^
今度はさっそくリベンジしてみます!

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[06/07 EdgarKen]
[06/07 RickyAzemy]
[06/06 oh canada classified]
[04/17 mobile home insurance]
[04/10 titlemax locations]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まい
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/05/26
自己紹介:
魚嫌いでしたが、釣りを始めてから魚大好きになりました(*´∀`*)
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]