釣魚料理や釣行記など!
コメント・拍手大歓迎です♪
おいしい料理方法や釣りに関すること、なんでもコメントください(*´∀`*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はいっぱい食べちゃいました!
ホントはこんなに食べる予定じゃなかったんだけどな……てへへ(≧
≦)
まずはイサキのフライを作りました
この間作ったチーズはさみ揚げが美味しかったので今回もチーズです(*^∀^*)
サクッと半分に切ってみるとチーズがとろけてでてきて、絵面も最高!イサキはすごく柔らかくてふわふわでしたよ!
衣はサクサクだし、やっぱり美味しかった!
ので、是非つくってみてください!
作り方は超簡単^^
チーズをイサキでサンドして小麦粉→卵→パン粉をつけてあげるだけ!
好みで卵に粉チーズやバジルを混ぜても美味しいですよ
イサキを2枚つかってるのでボリュームもあるし!
女性の方にはイサキにチーズと大場を乗せてくるくる巻いて爪楊枝でとめたら同じようにして揚げればさっぱりしたチーズフライになりますよ\(^o^)/
半分に切れば二口サイズ!可愛いですよね
作ったらオトンがサバみりんを焼きはじめたので、グリル使いたかった私は大人しくあげたてのフライを食べてました
サバみりんが焼けたところで次はメジナとブダイの頭を投入!
メジナは塩焼きで、ブダイはみりん・砂糖・醤油・酒を合わせたタレに漬けてから焼きました!
タレは甘めに作って浜焼きのタレ風です^^
途中一回グリルを開けてタレを追い掛けしたらあとは待つだけ!
焼き上がりを待ってる間にサバみりんがあまりにも美味しそうだったので半分横取り(*^艸^*)
やっぱり美味いわぁ(^~^)
白米との相性は絶対に抜群ですもんね!
そしたら頭も焼けてきて、ほろほろと柔らかいメジナと、ぷりぷりしてるブダイの頭をちょこっと食べたらあとはオトンに皿ごと持ってかれました(^_^;)
頭にハマっちゃったみたいです
タレの出来もなかなかのものでしたよ

でも漬ける時間がもうちょっと長くても良かったのかも。
ブダイはやっぱり身がプリっプリしてました^^
頭が焼けたらいよいよ最後に今日のホントのメイン、塩サバの登場です!
グリルから出したらもう脂がジュージューいってて早、美味しそう(*´∀`*)
もちろん腹の一番良いところから食べました!
トロトロしてて脂のってて、ほんのり塩の味がして美味しかったです!
口に入れたらとろけました(*´∀`*)
全体的に脂があふれてましたが、背中側は味が濃かったです
腹のところは脂の甘みととろみがあったけど、背中側はサバと塩の味がしっかりしてて、食感も全然違いました
塩サバ……さすがは池澤さんイチオシなだけある……!!
とにかくおいしかった!(*´∀`*)
でもホントに食べすぎちゃって全然動く気がしなくなっちゃったのでホームページの更新が出来なかったです?
すみません??
美味しすぎる理由があったってことで……orz
ホントはこんなに食べる予定じゃなかったんだけどな……てへへ(≧


まずはイサキのフライを作りました

この間作ったチーズはさみ揚げが美味しかったので今回もチーズです(*^∀^*)
サクッと半分に切ってみるとチーズがとろけてでてきて、絵面も最高!イサキはすごく柔らかくてふわふわでしたよ!

衣はサクサクだし、やっぱり美味しかった!
ので、是非つくってみてください!
作り方は超簡単^^

チーズをイサキでサンドして小麦粉→卵→パン粉をつけてあげるだけ!
好みで卵に粉チーズやバジルを混ぜても美味しいですよ

イサキを2枚つかってるのでボリュームもあるし!
女性の方にはイサキにチーズと大場を乗せてくるくる巻いて爪楊枝でとめたら同じようにして揚げればさっぱりしたチーズフライになりますよ\(^o^)/
半分に切れば二口サイズ!可愛いですよね

作ったらオトンがサバみりんを焼きはじめたので、グリル使いたかった私は大人しくあげたてのフライを食べてました

サバみりんが焼けたところで次はメジナとブダイの頭を投入!
メジナは塩焼きで、ブダイはみりん・砂糖・醤油・酒を合わせたタレに漬けてから焼きました!
タレは甘めに作って浜焼きのタレ風です^^

途中一回グリルを開けてタレを追い掛けしたらあとは待つだけ!
焼き上がりを待ってる間にサバみりんがあまりにも美味しそうだったので半分横取り(*^艸^*)
やっぱり美味いわぁ(^~^)

白米との相性は絶対に抜群ですもんね!
そしたら頭も焼けてきて、ほろほろと柔らかいメジナと、ぷりぷりしてるブダイの頭をちょこっと食べたらあとはオトンに皿ごと持ってかれました(^_^;)
頭にハマっちゃったみたいです

タレの出来もなかなかのものでしたよ


でも漬ける時間がもうちょっと長くても良かったのかも。
ブダイはやっぱり身がプリっプリしてました^^
頭が焼けたらいよいよ最後に今日のホントのメイン、塩サバの登場です!
グリルから出したらもう脂がジュージューいってて早、美味しそう(*´∀`*)

もちろん腹の一番良いところから食べました!
トロトロしてて脂のってて、ほんのり塩の味がして美味しかったです!

口に入れたらとろけました(*´∀`*)
全体的に脂があふれてましたが、背中側は味が濃かったです

腹のところは脂の甘みととろみがあったけど、背中側はサバと塩の味がしっかりしてて、食感も全然違いました

塩サバ……さすがは池澤さんイチオシなだけある……!!
とにかくおいしかった!(*´∀`*)

でもホントに食べすぎちゃって全然動く気がしなくなっちゃったのでホームページの更新が出来なかったです?
すみません??
美味しすぎる理由があったってことで……orz
PR
昨日の釣行での釣果!
メジナ25cm~38cmで、イサキ20cm~35cm!共に10枚くらいでした
あとブダイが1枚!
池澤さんとゆーさんと3人の釣果です^^
予報では風速5mくらいだったのに昼ごろからすごい強風になって難儀でした
なんだか久しぶりのような気がするメジナとイサキですが、やっぱり美味しかったです

メジナ2枚とイサキ4枚とブダイをもらったので、今日はメジナとイサキの刺身を食べました
見た目通りに脂がのってて美味しかったです
さばいてる時からすでに脂のってるのがわかりますもんね^^
包丁が脂で白くなってすぐ切れなくなっちゃいますからね(^_^;)
イサキの方が脂のノリが良かったかな
私が釣りに行った翌日は絶対オトンが羨ましくなっちゃって家族の晩御飯が魚になることが多いのですが、魚屋で買ってきた刺身と食べくらべてみたらぜんっぜん味が違いました!
美味さを実感しちゃいました
やっぱり釣ってきた魚が一番美味しい
今日は刺身だけじゃなくて湯引きした皮と胃袋も食べました^^
池澤さんからいただいたすだちを絞ってすだち醤油と、手作り酢味噌でいただきましたよ

どっちも美味しかった(*´∀`*)
皮はイサキの方がコリコリしてたかな
メジナの方の皮はちょっと皮の内側が少しプルプルしてましたけど、これって脂がのってるから??
テンション上がりすぎて皮、全部湯引きにしちゃったけど美味しかったからよし!です
そういえば昨日は皆既月食でしたね!
しっかり写真もとりましたよ(*´∀`*)
ホームページの釣果報告と一緒に明日更新しますね^^


メジナ25cm~38cmで、イサキ20cm~35cm!共に10枚くらいでした

あとブダイが1枚!
池澤さんとゆーさんと3人の釣果です^^
予報では風速5mくらいだったのに昼ごろからすごい強風になって難儀でした

なんだか久しぶりのような気がするメジナとイサキですが、やっぱり美味しかったです


メジナ2枚とイサキ4枚とブダイをもらったので、今日はメジナとイサキの刺身を食べました

見た目通りに脂がのってて美味しかったです

さばいてる時からすでに脂のってるのがわかりますもんね^^
包丁が脂で白くなってすぐ切れなくなっちゃいますからね(^_^;)
イサキの方が脂のノリが良かったかな

私が釣りに行った翌日は絶対オトンが羨ましくなっちゃって家族の晩御飯が魚になることが多いのですが、魚屋で買ってきた刺身と食べくらべてみたらぜんっぜん味が違いました!
美味さを実感しちゃいました

やっぱり釣ってきた魚が一番美味しい

今日は刺身だけじゃなくて湯引きした皮と胃袋も食べました^^
池澤さんからいただいたすだちを絞ってすだち醤油と、手作り酢味噌でいただきましたよ


どっちも美味しかった(*´∀`*)
皮はイサキの方がコリコリしてたかな

メジナの方の皮はちょっと皮の内側が少しプルプルしてましたけど、これって脂がのってるから??
テンション上がりすぎて皮、全部湯引きにしちゃったけど美味しかったからよし!です

そういえば昨日は皆既月食でしたね!
しっかり写真もとりましたよ(*´∀`*)
ホームページの釣果報告と一緒に明日更新しますね^^

今日は、太刀魚の天ぷらをつくりました(・∀・)
衣サクッで中フワッでしたよ!(*´∀`*)
それで太刀魚の味がしっかりわかりました
味付けがそんなにないからなんでしょうね^^
塩とわさび塩で食べてみましたが、わさび塩も合いますね
食べる直前に帰ってきたおとんに「一口ちょー。おれも食いてー」とか言ってとられましたけどね(^_^;)
でもそれくらい美味しかったって事です!
あとはそうめんを食べました
今日はしっかり洗って冷たいそうめんです(*´∀`*)
そしたらそうめんも半分とられました!
私の晩御飯が……
まぁ良いけどね!美味しかったし(≧ε≦)
話がそれますが、今日ゆーさんに林檎をいただきました!
会社で食べたけど美味しかった(*´∀`*)
この辺じゃあ食べられない林檎ですよ!
でも二等品なんだって。
岩手の林檎だそうですが、岩手のあたりは青森とかよりももっと林檎が美味しく育ちやすい地域らしいです!
岩手の林檎ってあんまり聞かなかったですが、実は一番美味しいんだって
これでアップルパイ焼いたら美味しいんだろうなぁ……
冷麺にいれて食べるのもいいかも!(*^艸^*)
楽しみは広がりますね



衣サクッで中フワッでしたよ!(*´∀`*)
それで太刀魚の味がしっかりわかりました

味付けがそんなにないからなんでしょうね^^
塩とわさび塩で食べてみましたが、わさび塩も合いますね

食べる直前に帰ってきたおとんに「一口ちょー。おれも食いてー」とか言ってとられましたけどね(^_^;)
でもそれくらい美味しかったって事です!
あとはそうめんを食べました

今日はしっかり洗って冷たいそうめんです(*´∀`*)
そしたらそうめんも半分とられました!
私の晩御飯が……
まぁ良いけどね!美味しかったし(≧ε≦)

話がそれますが、今日ゆーさんに林檎をいただきました!

会社で食べたけど美味しかった(*´∀`*)
この辺じゃあ食べられない林檎ですよ!
でも二等品なんだって。
岩手の林檎だそうですが、岩手のあたりは青森とかよりももっと林檎が美味しく育ちやすい地域らしいです!
岩手の林檎ってあんまり聞かなかったですが、実は一番美味しいんだって

これでアップルパイ焼いたら美味しいんだろうなぁ……
冷麺にいれて食べるのもいいかも!(*^艸^*)
楽しみは広がりますね


気になったホイル焼きも作ってみました^^
ホントはキノコ類を入れたかったんですが買うの忘れてたので玉ねぎとキャベツで我慢しました
玉ねぎは大きく切ったから火の通りがイマイチだったけど、キャベツはまあまああってて美味しかった!
醤油と酒と、もちろんバターはたっぷり入れてトースターで焼きました
意外と長いことやらないとなかなか火が通らなかったので「まだかな~まだかな~」とかいいつつ中開けてみたり(笑)
ホイル焼きはバターがたっぷり入ってるからと言っても、バター焼きとは違った美味しさでした。
蒸し焼きみたいになってたけど、ホイル焼きだからこんなものなのかな?
身のふっくら感は一番でした
でもマイタケとか、えのきとか、エリンギとかを使った方がキノコの味がダシとしてもでるからより美味しくなるかも!

今はみりん干しを作ってます!
塩振って水分抜いたら醤油:みりん:砂糖=1:2:0.5くらいの割合で作った付け汁に付け込んで、ゴマを降ったらあとは干すだけ!
どんな出来になるか楽しみです

十分に水分がとんだら出来上がりかな?
写メは出来上がるまでのお楽しみっていうことで
ホントはキノコ類を入れたかったんですが買うの忘れてたので玉ねぎとキャベツで我慢しました

玉ねぎは大きく切ったから火の通りがイマイチだったけど、キャベツはまあまああってて美味しかった!
醤油と酒と、もちろんバターはたっぷり入れてトースターで焼きました

意外と長いことやらないとなかなか火が通らなかったので「まだかな~まだかな~」とかいいつつ中開けてみたり(笑)
ホイル焼きはバターがたっぷり入ってるからと言っても、バター焼きとは違った美味しさでした。
蒸し焼きみたいになってたけど、ホイル焼きだからこんなものなのかな?
身のふっくら感は一番でした

でもマイタケとか、えのきとか、エリンギとかを使った方がキノコの味がダシとしてもでるからより美味しくなるかも!

今はみりん干しを作ってます!
塩振って水分抜いたら醤油:みりん:砂糖=1:2:0.5くらいの割合で作った付け汁に付け込んで、ゴマを降ったらあとは干すだけ!

どんな出来になるか楽しみです


十分に水分がとんだら出来上がりかな?
写メは出来上がるまでのお楽しみっていうことで

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[06/07 EdgarKen]
[06/07 RickyAzemy]
[06/06 oh canada classified]
[04/17 mobile home insurance]
[04/10 titlemax locations]
最新記事
(05/06)
(03/17)
(03/02)
(03/02)
(02/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まい
年齢:
33
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/05/26
自己紹介:
魚嫌いでしたが、釣りを始めてから魚大好きになりました(*´∀`*)
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
ブログ内検索
カウンター