釣魚料理や釣行記など!
コメント・拍手大歓迎です♪
おいしい料理方法や釣りに関すること、なんでもコメントください(*´∀`*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気になったホイル焼きも作ってみました^^
ホントはキノコ類を入れたかったんですが買うの忘れてたので玉ねぎとキャベツで我慢しました
玉ねぎは大きく切ったから火の通りがイマイチだったけど、キャベツはまあまああってて美味しかった!
醤油と酒と、もちろんバターはたっぷり入れてトースターで焼きました
意外と長いことやらないとなかなか火が通らなかったので「まだかな~まだかな~」とかいいつつ中開けてみたり(笑)
ホイル焼きはバターがたっぷり入ってるからと言っても、バター焼きとは違った美味しさでした。
蒸し焼きみたいになってたけど、ホイル焼きだからこんなものなのかな?
身のふっくら感は一番でした
でもマイタケとか、えのきとか、エリンギとかを使った方がキノコの味がダシとしてもでるからより美味しくなるかも!

今はみりん干しを作ってます!
塩振って水分抜いたら醤油:みりん:砂糖=1:2:0.5くらいの割合で作った付け汁に付け込んで、ゴマを降ったらあとは干すだけ!
どんな出来になるか楽しみです

十分に水分がとんだら出来上がりかな?
写メは出来上がるまでのお楽しみっていうことで
ホントはキノコ類を入れたかったんですが買うの忘れてたので玉ねぎとキャベツで我慢しました

玉ねぎは大きく切ったから火の通りがイマイチだったけど、キャベツはまあまああってて美味しかった!
醤油と酒と、もちろんバターはたっぷり入れてトースターで焼きました

意外と長いことやらないとなかなか火が通らなかったので「まだかな~まだかな~」とかいいつつ中開けてみたり(笑)
ホイル焼きはバターがたっぷり入ってるからと言っても、バター焼きとは違った美味しさでした。
蒸し焼きみたいになってたけど、ホイル焼きだからこんなものなのかな?
身のふっくら感は一番でした

でもマイタケとか、えのきとか、エリンギとかを使った方がキノコの味がダシとしてもでるからより美味しくなるかも!

今はみりん干しを作ってます!
塩振って水分抜いたら醤油:みりん:砂糖=1:2:0.5くらいの割合で作った付け汁に付け込んで、ゴマを降ったらあとは干すだけ!

どんな出来になるか楽しみです


十分に水分がとんだら出来上がりかな?
写メは出来上がるまでのお楽しみっていうことで

今日は創作料理です
創作料理って言っても気に入ったものと気になったものを足しただけですけどね
太刀魚とオリーブオイルとバジルの相性があまりにも良かったので、卵にバジルをたっぷり混ぜて薄力粉→卵→パン粉をつけてオリーブオイルで揚げてみました!
外カリカリの中ふわふわに出来上がりました!(*´∀`*)
我ながら美味しかったです
自画自賛ですけどねっ!(笑)
バジルの味とオリーブオイルの風味が良くあってたし、それが別に太刀魚の味を消しちゃってるなんてこともなかったので、なかなかの自信作です!
ただ、ちょっと手を抜いて背骨と中骨(?)を抜かなかったので、おもいっきりかぶり付くことは出来なかったですけど
でも小骨は気にならない私はそのまま食べちゃいました(笑)
メジナとかでやっても美味しそうですね!
今度やってみようかな
次は何作ろうかな~
こうやって料理のレパートリーも増えていくわけですね!
釣り様様です!
ごちそうさまでした(*^∀^*)

・・・それにしても写メ画質悪すぎるな~
いまさらだけど申し訳ないです><

創作料理って言っても気に入ったものと気になったものを足しただけですけどね

太刀魚とオリーブオイルとバジルの相性があまりにも良かったので、卵にバジルをたっぷり混ぜて薄力粉→卵→パン粉をつけてオリーブオイルで揚げてみました!
外カリカリの中ふわふわに出来上がりました!(*´∀`*)
我ながら美味しかったです

自画自賛ですけどねっ!(笑)
バジルの味とオリーブオイルの風味が良くあってたし、それが別に太刀魚の味を消しちゃってるなんてこともなかったので、なかなかの自信作です!
ただ、ちょっと手を抜いて背骨と中骨(?)を抜かなかったので、おもいっきりかぶり付くことは出来なかったですけど

でも小骨は気にならない私はそのまま食べちゃいました(笑)
メジナとかでやっても美味しそうですね!
今度やってみようかな

次は何作ろうかな~

こうやって料理のレパートリーも増えていくわけですね!
釣り様様です!
ごちそうさまでした(*^∀^*)

・・・それにしても写メ画質悪すぎるな~

いまさらだけど申し訳ないです><

突発ですが、大阪に連れて行ってもらいました!

道頓堀を中心に散策してきました
ゲームでよく見てたので、ここあそこだ!ってすぐにわかるところばっかりで面白かったです♪
たこ焼きを二箇所で買って食べましたが、味が違ってたり中身が熱くってとろとろだったり、結構違いがあるものなんですね
スープが入ってるたこ焼きなんかもありましたが、また今度行ったときに食べてみたいなぁ(*´∀`*)
ほかのところのたこ焼きも食べたいですしね♪(*^∀^*)
お好み焼きも食べてきました!
長いもが思った以上にたっぷり入ってました。これが本場の味ですか・・・!!
ソースも美味しかったですしね^^
家でこういうお好み焼き作れたらいいのに!
でもすごかったのはマヨネーズですよ(・ω´・)b
容器の口が3列くらいに分かれてて最初からマヨネーズを格子状にかけやすくなっていました!あれほしいなぁ・・・。
メニューも面白かったですよ(笑)
マヨネーズがたっぷりかかってる美乳焼き・巨乳焼きなんていうものもあったし、プチお好み焼きもあって、いろんな種類から何種類か選べるものもありました。あと大きいエビが丸ごとのっかってるのもあったし、大阪ならではのユニークさってかんじでしたね^^
あと、あかし焼きもはじめましてでした!
お吸い物の卵焼きって聞いていたのでイメージがわかなかったですけど、食べてみたら納得しました^^
とろとろでやわらかくて、出汁に浸して食べるともっととろとろして危うく思いっきり飲み込んでのどをやけどしそうでした(^^;;)
でも出汁も美味しかったし、あっついのですごく体が温まりました
美味しかったです^^♪
なんかおやつ感覚でした
あと、道頓堀のあたりには金龍ラーメンがすごくいっぱいありましたよ!
こっちで言うスガキヤみたいな感じなんですかね?
安いみたいだし、ご飯とキムチおかわり無料だし、なんか大衆的な感じすごいするし。今度行ってみたいですね´`
でもラーメン食べたらほかのもの食べ歩けなくなるかも!?
そうそう、グリコの店にもいきました!
昔ながらのお菓子から面白いお菓子までたくさんありました^^
グリコのおじさんの顔が書いてあるキャンディとか面白いですよね!
食べるのは気が引けちゃうかもしれないけど、お土産としてはウケがよさそう(*^∀^*)
私は60分キャンディというものを買いました♪
まだ食べてないけど、食べるのが楽しみです
帰りにシュークリーム買ったらまだ食べるの!?といわれちゃいましたが、ティラミスシュー美味しかったです(*´∀`*)
あ~あ~、思い出したらお腹すいちゃった
また行きたいなぁ♪♪
ちなみに帰りのパーキングで食べたうどんです

油揚げが超大判!
あとは麺の細さが関西だな~と思いました!
本当はがっつり京風の出汁で食べるうどんが食べたかったけど、パーキングの食堂がしまってたので残念ですが断念…
でも夜景はとても綺麗でしたよ


こーちゃんと二人で写メとってました^^

道頓堀を中心に散策してきました

ゲームでよく見てたので、ここあそこだ!ってすぐにわかるところばっかりで面白かったです♪
たこ焼きを二箇所で買って食べましたが、味が違ってたり中身が熱くってとろとろだったり、結構違いがあるものなんですね

スープが入ってるたこ焼きなんかもありましたが、また今度行ったときに食べてみたいなぁ(*´∀`*)
ほかのところのたこ焼きも食べたいですしね♪(*^∀^*)
お好み焼きも食べてきました!
長いもが思った以上にたっぷり入ってました。これが本場の味ですか・・・!!
ソースも美味しかったですしね^^
家でこういうお好み焼き作れたらいいのに!
でもすごかったのはマヨネーズですよ(・ω´・)b
容器の口が3列くらいに分かれてて最初からマヨネーズを格子状にかけやすくなっていました!あれほしいなぁ・・・。
メニューも面白かったですよ(笑)
マヨネーズがたっぷりかかってる美乳焼き・巨乳焼きなんていうものもあったし、プチお好み焼きもあって、いろんな種類から何種類か選べるものもありました。あと大きいエビが丸ごとのっかってるのもあったし、大阪ならではのユニークさってかんじでしたね^^
あと、あかし焼きもはじめましてでした!
お吸い物の卵焼きって聞いていたのでイメージがわかなかったですけど、食べてみたら納得しました^^
とろとろでやわらかくて、出汁に浸して食べるともっととろとろして危うく思いっきり飲み込んでのどをやけどしそうでした(^^;;)
でも出汁も美味しかったし、あっついのですごく体が温まりました

美味しかったです^^♪
なんかおやつ感覚でした

あと、道頓堀のあたりには金龍ラーメンがすごくいっぱいありましたよ!
こっちで言うスガキヤみたいな感じなんですかね?
安いみたいだし、ご飯とキムチおかわり無料だし、なんか大衆的な感じすごいするし。今度行ってみたいですね´`
でもラーメン食べたらほかのもの食べ歩けなくなるかも!?
そうそう、グリコの店にもいきました!
昔ながらのお菓子から面白いお菓子までたくさんありました^^
グリコのおじさんの顔が書いてあるキャンディとか面白いですよね!
食べるのは気が引けちゃうかもしれないけど、お土産としてはウケがよさそう(*^∀^*)

私は60分キャンディというものを買いました♪
まだ食べてないけど、食べるのが楽しみです

帰りにシュークリーム買ったらまだ食べるの!?といわれちゃいましたが、ティラミスシュー美味しかったです(*´∀`*)
あ~あ~、思い出したらお腹すいちゃった

また行きたいなぁ♪♪
ちなみに帰りのパーキングで食べたうどんです

油揚げが超大判!
あとは麺の細さが関西だな~と思いました!
本当はがっつり京風の出汁で食べるうどんが食べたかったけど、パーキングの食堂がしまってたので残念ですが断念…

でも夜景はとても綺麗でしたよ



こーちゃんと二人で写メとってました^^
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[06/07 EdgarKen]
[06/07 RickyAzemy]
[06/06 oh canada classified]
[04/17 mobile home insurance]
[04/10 titlemax locations]
最新記事
(05/06)
(03/17)
(03/02)
(03/02)
(02/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まい
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/05/26
自己紹介:
魚嫌いでしたが、釣りを始めてから魚大好きになりました(*´∀`*)
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
ブログ内検索
カウンター