忍者ブログ
釣魚料理や釣行記など! コメント・拍手大歓迎です♪ おいしい料理方法や釣りに関すること、なんでもコメントください(*´∀`*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の晩御飯はレモン南蛮漬けです
揚げるっていうのの応用編ですね^^

作り方は、好みの野菜(私は今日はプチトマト・昨日の残りのニンジン・ピーマン・パプリカを使いました^^
一人ぶんだったらプチトマト以外は一個全部使いきれません!量に注意してね)を小さめに切ります。
たとえば、私ならピーマンを輪切りに、ニンジンは千切りに、パプリカは色紙切りのように長方形になるようにきって、プチトマトは皮を剥いて四つ切りにします。ちなみにトマトの皮を剥くときは、ヘタの反対側に十字に切り目をいれて、さっとお湯にとおせば簡単にちゅるっと剥けます
レモン汁(大さじ4)とオリーブオイル(大さじ3)と、切った野菜と塩(粗塩がおすすめです)と胡椒を混ぜ合わせて、味が染み込むまで放置!だいたい30分はおいとけば十分かも
あとは好きな大きさに切ったメジナに塩胡椒をふって、小麦粉をまぶしたらカラッと揚げて、最初に作ったタレをかけてしみこませます。
これでできあがり

作り方には普通の油って書いてあった書いてあったけど、気分でオリーブオイルに変更しました^^
きっとオリーブオイルの方が食べやすいかもしれないです。
これに生バジルか乾燥バジルを入れてもおいしいかも!
爽やかなレモンもよくあってて美味しかったし、レモンが嫌いじゃなければ美味しいと思いますよ






それと、今日は頭の塩焼きも食べました!
岩塩を使うといいと聞いたので、早速やってみました^^
脂とうまみが引き立って美味しかったですよ♪♪
身がプリップリでした!


拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/07 EdgarKen]
[06/07 RickyAzemy]
[06/06 oh canada classified]
[04/17 mobile home insurance]
[04/10 titlemax locations]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まい
年齢:
33
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/05/26
自己紹介:
魚嫌いでしたが、釣りを始めてから魚大好きになりました(*´∀`*)
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フライング成人の日  HOME  昨日の応用編①

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]