忍者ブログ
釣魚料理や釣行記など! コメント・拍手大歓迎です♪ おいしい料理方法や釣りに関すること、なんでもコメントください(*´∀`*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなって本当にごめんなさい!><
先日の釣行で池澤さん・一行名人・綿貫さん・日置さん・太郎さん・内田さん・丸山さん・山影さん・私の9人で忘年会をしました!
今回泊まったのはすさき丸の船長さんオススメの「ぜいもや」さんです!
この間の「浜屋」さんに引き続きとても素敵な宿でした(*´∀`*)
普通に旅行行って泊まるのにもとってもオススメです!料理美味しいし!料理美味しいし!(大事なことなので2回言いました。)



お酒飲めない一行名人以外はみんなお酒入ってかなりハイテンションでしたよ♪
話題の中にはこのホームページのこともしっかりありました
皆さんここを見てくださっているようで・・・嬉しいです!
ホームページ見たよ!って言ってもらえると嬉しいやら照れるやらでニヤけがとまりません
ばりばり更新しなくちゃね!


さて、お待ちかねの食事の写真です♪♪

まず初日の夕食!

池澤さんが別で頼んでくれました!キンメダイ・アジ・イサキ・ハタ・ブリ・カワハギ・サザエの超豪華な舟盛りです
ハタはたまたま釣れたそうで、女将さんがつけてくれました♪
ちなみにこの船の器、畳で言うと1畳の半分くらいの大きさでしたよ!
これを各自お刺身で食べたりしゃぶしゃぶして食べたり、どっちもすっごく美味しかったです(*´∀`*)
綿貫さんに「こっち(綿貫さんの隣)来て食べなよー。なくなっちゃうよ?」って言ってもらった時にすかさずお皿と箸持って熱中するべきでしたね(´д`*)




一品料理もすごい量!
魚介だけでなく、野菜や肉もしっかりありました♪
フルコースですね(*^∀^*)
あとカサゴのから揚げがあったんですけど、女将さんがあったかいうちに食べて欲しいからって揚げたそばからちょっとづつ持ってきてくれるものだから、他の料理にもカメラにもわき目を振らず食べてたら写真を撮るの忘れちゃいました><
でもすごく美味しかったことは力説します!
カサゴのから揚げが美味いと言い聞かされてきてずっとどうしても食べたかった憧れのカサゴのから揚げ・・・!
ちょっと大きめのサイズでしたが、頭から尻尾まで骨も残さず全部綺麗にいただきました
あんだけ大きくてもしっかり揚がってれば骨もちゃんと食べれるんですね♪




ちなみに一人鍋の中身はこんな感じ。
カニの出汁が超濃厚なくらいすっごく出てました!
味噌ベースでうどんまで入ってました
合いますねぇ(*´∀`*)
お魚も入ってるんですよ♪
これが一人に一つつくんです!すごいですよね





そして二日目です!
太郎さん・内田さん・丸山さんはおにぎりを作ってもらって妻良の方に行ったようです
強風の中お疲れ様です(^^;;)

朝食も朝から凄いボリュームでしたよ
なのに私はご飯おかわりしちゃいました
しょうがないですよね!だってご飯が進むんだもの・・・!
そして例のごとく味の干物は頭から尻尾まで綺麗にいただきました!
私と一行名人だけは干物のお皿が真っ白(笑)




ちなみに舟盛りについてた頭は味噌汁にしてもらいました
ハタの頭いただいちゃいました
やっぱ頭も美味いですね♪
出汁もすごく出てて最高でした!
貝の味噌汁も好きだけど、魚も美味い・・・




もうちょっと撮ればよかったですけどなんせ料理が美味かったのでちょっとサボっちゃいました><
風景とかもあんまり撮らなかったし(・_・;;)
そんなわけで今度はリベンジでまた泊まりたいですね!料理楽しみ!あ、口が滑りました←←←

釣りの後に美味しいものお腹一杯食べてぐっすり眠れるってすごく幸せですね(*´∀`*)
この際、一行名人に「目開けて寝てるから死体かと思ったよ(笑)」って言われてももういいです←
次はアイマスク持ってくことにします(笑)

拍手[2回]

PR
年末の忙がしさにかまけてなかなか更新しなくすみません(・・;)) 今日こそは…! と降りしきる雪をみて思う今日この頃です。 ところで、今朝は珍しく雪が降りました。 危ないのでちょっと早めに家を出ましたが、なかなか止まないですね(-_-;) 帰るまでにはやむといいけど…

拍手[0回]

今日はクリスマスですね(^∀^) それなのにわが家では年末の大掃除です。ちょっとだけ肩身が狭いような気もしますが、別の場所に移動させられているこたつでうとうとしちゃってました(^^; だってパソコンが片付けられているんだもの!! 更新も何もできません>< とりあえずケータイからブログ更新中です! スマホにかえたので、慣れるまでは大変ですけど、がんばります(*`∀')b

拍手[2回]

おまけに寝坊!
そんなわけで昨日の晩御飯て釣果報告は今日帰ってから更新します?

拍手[0回]

美味しいものばっかり食べ過ぎて私も脂がのってきてしまいそうで恐ろしい今日この頃です(^^;;)
17日に釣りに行ってきましたが、メジナもイサキも脂がすっごくのってましたよ
メジナは皮をひくときに包丁に脂がつきすぎて途中でひけなくなっちゃうほどでしたからね!
イサキは小さめの奴の方が脂ののりが良かった気がします。小さいから脂凝縮されてるのかな?
メジナもイサキも卵と白子の準備を始めてたから、そろそろそっちの方も楽しみです(*´∀`*)
これからメジナの季節なので、私も40UP目指してがんばらなくちゃですね^^

今日は晩御飯にイサキとメジナの刺身、マリネ、皮の湯引きを食べました!








12時過ぎてたけどいっぱい作っちゃいましたてへv
絶対一人分じゃないですよね(笑)
一番おっきいメジナとイサキをつかったので、口いっぱいに頬張って食べれました!
こうやって食べるとやっぱり美味いよな~と再実感します!
腹のところをいつもより丁寧に裁いたので一番脂のってるところもしっかり食べれて大満足です(*´∀`*)
醤油とかはほんとにちょこっとつけるだけで十分^^
魚の味がしっかりしてるし、メジナは歯応えもいいので、そんなにいらなかったです^^
とか言っててもちゃっかりタレは数種類用意


わさび醤油から時計回りに、おろしポン酢・ゴマダレ・酢味噌の4種類!
やっぱり皮は酢味噌だけど、刺身をゴマダレで食べるのもなかなか悪くないと思いました
美味しかったです^^

皮も脂凄かったですよ!
湯引きしたあとの鍋とかボウルの中に凄く脂が浮いてましたからね!
切るときもメジナは皮が分厚くてぶりっぶりしてました!
イサキはちょっと薄めだけど、こりこりでした^^

今日も美味しかったなぁ・・・日付変わっちゃったけど(笑)
私自身も舟をこぎ始めちゃったのでそろそろ寝たいと思います。
おやすみなさい!

拍手[2回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[06/07 EdgarKen]
[06/07 RickyAzemy]
[06/06 oh canada classified]
[04/17 mobile home insurance]
[04/10 titlemax locations]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まい
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1991/05/26
自己紹介:
魚嫌いでしたが、釣りを始めてから魚大好きになりました(*´∀`*)
今年は雑誌とかに投稿したいし、大会にも出たいのでもっと腕を上げたいし・・・やることいっぱいです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]